一般財団法人きものの森

目的

一般財団法人きものの森は、
日本の織、染め、きものの縫製、加工技術の伝承及び技術の向上を図り、
ひいては、それらの技術を活かして作られた布やきものによって、
日本はもとより世界の人々の暮らしを豊かにすることを目的としています。

事業

  • 1. 日本各地のものづくりに関わる法人の皆さま、個人の皆さまが各自連携し、技術の伝承、向上を図るための繋がる場をつくります。
  • 2. 織、染め、きものの縫製、加工技術の伝承及び技術の向上に向けた助成を行います。
  • 3. 日本国内のみに留まらず、国外での和装振興活動も行います。
  • 4. その他、目的を達成するために必要な事業を行います。

詳しくはこちら

活動報告

一覧を見る

沿革

昭和53年(1978年)
財団法人「衣服研究振興会」設立
昭和55年(1980年)
「衣服文化賞」表彰 開始(1980年~1994年 全15回)
昭和58年(1983年)
「ファガー賞」表彰 開始(1983年~2001年 全19回)
平成13年(2001年)
伝統技術継承振興・従事者活性活動支援 開始
平成16年(2004年)
全国つくりべの会 発足
「全国つくりべの会 全国大会」開催 開始(2004年~)
「C.O.A.K賞」表彰 開始(2004年~2015年 全12回)
平成19年(2007年)
早稲田大学講座「きもの学・東京」寄付 開始(2007年~)
※(社)全日本きもの振興会と共同寄付
平成22年(2010年)
一般財団法人 へ移行
平成23年(2011年)
「ものづくり大賞」表彰 開始(2011年~)
平成25年(2013年)
「沖縄作品コンクール」助成 開始(2013年~)
※八重山ミンサー帯・竹富ミンサー帯・久米島紬帯
平成29年(2017年)
財団名称を「きものの森」に変更
加賀友禅後継者育成 助成 開始(2017年~)
平成30年(2018年)
「秀一郎賞」表彰 開始(2018年~)
大島紬後継者育成 助成 開始(2018年~)
※大島紬技術養成所 開校
令和1年(2019年)
結城紬後継者育成 助成 開始(2019年~)

役員

代表理事(理事長)
矢嶋 孝行
(株式会社やまと 代表取締役社長)
専務理事
乃一 勝美
(株式会社やまと 顧問)
理事
吉田 満梨
(神戸大学大学院 経営学研究科 准教授)
高原 達也
(株式会社やまと 執行役員)
監事
小林 修
(公認会計士 小林会計事務所 所長)
評議員
藤田 浩司
(奧野総合法律事務所 弁護士)
矢嶋 孝敏
(株式会社やまと 前会長)

会員

当法人の目的や趣旨にご賛同いただける方を
『全国つくりべの会』会員としてお待ちしております。

全国つくりべの会とは

全国つくりべの会は平成13年に、全国のきもの全般の「つくりべ」から成る会員に対して、それぞれが持つ文化・歴史を学ぶ機会と環境を提供し、文化に対する意識向上を図ると共に、新しい技術を取り入れた商品開発を支援する事業を行い、日本の伝統文化の継承と振興に寄与することを目的として設立されました。令和5年4月1日より、つくりべの会の事業を当法人が継承します。

詳しくはこちら

お問い合わせ

所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3
03-3354-7159

当法人へのお問い合わせは
下記よりご連絡ください。