全国つくりべの会 第19回全国大会を開催しました
2024/10/5~6
2024年10月に福岡県・久留米さんちにて「全国つくりべの会 第19回全国大会」を開催しました。
当大会は、年1回のペースで法人会員代表・リーダー層、個人会員向けに開催しており、開催さんちの取り組みを学ぶとともに、ブランディングやマーケティング等の有識者によるリーダー向けセミナーも行なっています。今回も、約40名の日本各地のものづくりに関わる皆さまが集まりました。
初日は、さんちの工房と美術館をめぐり、久留米絣の歴史やものづくりについて学びました。
その後のパネルディスカッションでは野村織物の野村様、久保かすり織物の久保様にご登壇いただき、事業継承をテーマにものづくりのこだわりやこれからの夢などを熱く語っていただきました。若き経営者のお二方のお話に参加者の皆さまは熱心に耳を傾けられました。
2日目には、株式会社フードリボンの宇田悦子社長へご登壇いただき、「捨てるものがない循環型社会の実現」について講演いただきました。
そのパワーやスケールの大きさに圧倒され、参加者の皆さまの士気を更に高める機会となりました。
当法人では引き続き、日本各地のものづくりに関わる皆さまが各自連携し、技術の伝承、向上を図るために繋がる場を作って参ります。
当法人の目的や事業・主な活動は、こちらよりご覧いただけます。